All about us!
Contuct us:river-ship@b-flag.com

多摩川・リバーシップの会のこと  事務局/連絡先

会のコンセプト「みんな違って、みんないい!」

多摩川・リバーシップ憲章(2003年4月)

活動の記録と予定 (←例会報告はこちらから)

多摩川・リバーシップの会会則および会費規定(2004年4月17日より発効)

会に興味をもったら・・・

 


多摩川・リバーシップの会のこと 

多摩川・リバーシップの 会は、いろいろな考え方、職業、年齢のメンバーが集っているところが何といっても楽しいし、面白い、「みんな違って、みんないい!」という会です。
 実際に川に出て多摩川を五感で感じ、川と人・人と人との関係を味わい直すことから、私たちが何をしたいのか、何ができるのかが見えてくるに違いないと活動を始めました。

 様々な社会的現象が、人間としてのあり方を,私たち一人一人に問い直しているかのように思える現代。川や自然にふれるたびに私たちは安らぎや楽しさを感じ、自分の中に,思いがけないほどのパワーや無邪気さが眠っていたことに気づきました。そして今、フィールドでつちかわれた人間同士の係わりには、年齢・性別 ・ハンデの垣根なんか一足飛びに乗り超えさせてしまう力があることを実感しています。

 主な活動ですが、多摩川をフィールドに、「河川浄化大作戦」と称した川の清掃、川の楽しさを知ってもらうための公開定例川下り「みんなで多摩川を下ろう!」や、メンバーの武蔵工業大学の学生を中心に、「ワンド」や「牛枠」をつくり、河川伝統工法の復活を試みたりしています。
 又、川(水辺)空間が万人に与えてくれる楽しさや安らぎ、エネルギーを、子ども達や、かつて子どもだった沢山の大人たちに味わってほしくて、この流域に限らず全国で活動している水辺イベントのサポートも積極的に行っています。

 愉快な川下りから始まった、私たちの活動。「川から、川が見えてくる」これが多摩川・リバーシップの会の原点。これからも会員ひとりひとりの個性を持ちよったまちづくり・川づくり活動を展開していきたいと思います。

 川を媒体としたさまざまな出会いが、未来をひらく原動力となりますように。

■事務局/連絡先
多摩川・リバーシップの会事務局
〒197―0005 東京都福生市北田園2―2―9 (c/o杉浦 剛)
直接メールアドレス:杉浦 剛
E-mail :river-ship@b-flag.com

 


会に興味をもったら・・・  
会では月に一回、川崎市や世田谷区内で例会を行っています。まずは覗いてみてください。そしてウマが合うなあ、と思ったら、是非入会してください。会が開催したり、サポートしているイベントに参加して、様子をみてから、仲間になるやり方もあります。一度事務局までお問合せください。

参考:会費(登録年月日に係わらず):4月から翌年3月分として年会費4,000円を徴収します。
ただし、川下り実費や例会費などは別途徴収。学生の場合は年会費1,000円です。 詳細は事務局まで直接お問合せください。

 

<HOME