030621 多摩川 親子カヌー教室
写真提供:SAC川本&RS長野
ここで使用している写真はインターネット用に縮小加工してあります。状態の良い原本は、事務局までご請求下さい!
日時:2003年6月21日(土)
    9時30分〜15時
場所:和泉多摩川・多摩川河川敷(大柳の下)
共同開催:世田谷アドベンチャークラブ
       多摩川・リバーシップの会


次回のカヌー教室は・・・・・
9月20日(土)の予定です!!
 活動場所の目印、象徴でもある大柳
■ from ROCKY
70名の参加者に、30名のスタッフで総員100名、
カヌー、カヤック50艇と昨年の60名を大きく上回りました。
天気も良く、風はソヨソヨと気持ち良く最高のカヌー日和だったのはもちろん、
スタッフの方々の優しくあたたかい御指導も参加者達の心をつかんだようです。
Eボートを組み立てる武蔵工業大学の学生たち  講習開始!
 カヌー、カヤック合わせて50艇!  早く、のりたいなあああ
 いよいよ、乗船  待ち遠しいよ、このワクワク
■ from HORI
世田谷アドベンチャークラブ(SAC)と合同で行った教室。
48艇のカヌーーとカヤック、約100名の参加者とスタッフ、
大きなイベントになりました。
SACの応募者獲得力はロッキーご夫妻の地道な努力のたまものです。
子供たちの楽しんでいる笑顔は、いつでも我々の大きな報酬ですね
準備のため前夜から集まって頂き、また当日駆けつけて頂いた
多くのスタッフの皆様ありがとうございました。
今回は静岡から19艇のフネを一人で運び、特別にご協力を頂いた
仲間を紹介します。(使用艇などの格安販売も可です)
 ☆近藤マリンサービス代表 近藤 登さん
近藤マリンサービスのホームページ   TEL. 0544-67-0084
■ from UEDA
それにしても50艘のカヌーと100名の参加者のいる光景は壮観でした。
息子も沢山のお友達と一緒に遊んで喜んでいました。
僕もリジット艇を借り、パトロールと称して、練習に励みました。
また、初心者に(僕も初心者ですが)指導することで、
自分自身が勉強になることが分かりました。
いつもの事なんですが、不安定なリジットを漕いだ後は、全身筋肉痛です。
でも、あれだけ飽食したのに、3kg減量していました。
下手な内は、バランスを取るのに必死で全身運動になっているのですね。きっと。
ご恩は忘れません!!!
 子供たちもピース  学生もピース!!
 ああ、なんて気持ちいいんでしょ  船頭に注目!
■ from NAGANO
川本一族との本当に楽しいカヌー教室、
じわ−と楽しい思い出がこみ上げて
武蔵工業大学の学生、子ども達にも等しく
地域の壁を越えて「感動と喜び」を与えることができたと考えております。
大学生も喜んでいました。

■ from HIRAMOTO
お世話になりました。前日から参加させていただきまして、
本当に楽しい仲間と時間を過ごすことが出来とても良かったです。
是非、またイベントがありましたら誘ってください。
お酒も大好きなので川本さん又誘ってくださいね!!
昨晩の野田知佑ハーモニカライブも、四国にある清流吉野川の可動堰建設を反対しよう!!
といったトークショーが有り自然保護を訴えていました。
多摩川も、もっともっと奇麗な川になってほしいですね!!
では次回のイベント楽しみにしています。
 こどもたち「ロッキーさん、今度はいつ会えるの??」
   ロッキー「ふふ、9月20日(土)にまたねっ!!」
■ from SATOH
仕事が早めに終わったので急いで愛チャリで、親子カヌー教室へ駆けつけました。
しかしもう皆様後片付けの真っ最中でした。
ロッキーさんの道具の一部を拝見しましたが、たしかにドラえもんのなんでも道具箱状態。
奥さまのご理解がうらやましい。ぼくもそんなかみさんが欲しい。
次回は何時かな。知り合いのご夫婦が子供さんと参加したいそうなので、
その時はロッキーさん、よろしくお願いします。

■ from ARAI
今日は(昨日から?)お疲れ様でした!
ところで、この度新人として参加させて頂いたリバーシップのイメージですが…。
先日の例会もそうですし、昨日・今日もそうですが、
自分も皆も楽しもうという雰囲気が気に入っています。(普段は知りませんが)
一昨日の例会は『ま〜固い話より美味しいお土産を…』という感じで、
多くの皆さんは時間を計ったように飲み会のみ参加でしたし、
今日は地域の子供のために頑張ってましたが、
一方で自分たちも楽しもうと前夜祭。素晴らしいことだと感心しています。
(この辺のノリは大好きです!)

■ from SETTAN
スタッフのみなさま、お疲れさまでした!
お天気にも恵まれ(少々、暑すぎましたが・・・)事故もなく、
子供達は笑顔で帰って行きました。ホッ!!!
川本さん、奥様、本当にご苦労さまでした
。いつも、川本さんのフットワークの素晴らしさと奥さまの内助の功に脱帽です。

■ from HORI 
本当に良い会でした。子供も大人もだんだん上手くなって・・
二人の女の子はカナディアンの変なところ?に乗せられてゆだっていたので
「ライフジャケットは浮くんだよ!泳ぐ?」と言ったら
目を輝かせて、川の中に大の字になって、
まるでジューと音がするようにクールダウンしていました。
その後、お父さんとお母さんは子ども抜きでスイスイ
フネを操れるようになりました(先生が私だから?)
涼んだ子供は今度はカヤックに一人で挑戦していました。
少しばかり親離れの気持ちよさを味わった可愛い姉妹でした。

開催までロッキーの何十分の一の苦労はしましたが、楽しい会になって満足です。
カヌー仲間も遠くから、近くからサポートに来てくれたのも嬉しい限りでした。
安全教室の講師も明るく、話の上手い保坂さんに少しずつお願いして、
レスキューデモンストレーションを少しづつ充実しようと思っています。

日記の目次に戻る       次の日記を読む       活動報告に戻る