0803 2003調布たまがわフェスタ


どか〜〜〜んと夏になった、8月3日日曜日、調布青年会議所主催による「調布たまがわフェスタ」が、調布市多摩川5丁目先河川敷内加美布田町自由広場で開催されました。

夏日の一日、サポート参加者獅子奮迅。当日はバッタリと床に倒れこんだようです。いろいろと反省材料もありました。8月例会では、今回がいいモデルケースとなったので、より良いサポート体制づくりに向けて、改善策・方法論をとりまとめて明文化し、今後の他組織への協力体制や安全サポート体制を整えることになりました。

サポート参加者:長野・中川・田代・杉浦・能・斎藤・川本・新井夫妻・佐藤  
多摩川組みサポーター:妹尾夫妻・多田さん
PHOYO BY 轟 珍城
編集責任:かとう

青年会議所ホームページ内「たまがわフェスタ」ページは、こちら
サポートに関するイベント終了までの経緯
当日参加者からの意見・感想
さあ、みんな起きて起きて! 「へ〜〜、それで?!」

掲示板から・・・

調布フェスタ支援無事完了報告
 2003年8月6日(水)15時32分 凡吉GO

RS他支援メンバーの皆様
大変ご苦労さまでした。
世話役が不慣れな為開催日ギリギリまで資料手配できづすみませんでした。
ですが御蔭様で、2日準備、3日当日伴に天候にも恵まれ無事故で終了できました。
主催者発表3000名ぐらい参加したとのこと。

佐藤さんの安全への配慮新井さんご夫妻の機転と配慮、多田さんの朗らかさ、妹尾さんのまじめな取り組み。斎藤さんの率直でまじめな姿勢、中川さんの全てを包含する目配せ、田代さんの詳細な分析と対応、能さんの前向きな取り組み姿勢とマッサージによる支援メンバーに対する活力。
川本さんの体力知力を駆使した対応。畠山さんの朗らかさの中に専門的プロの技術での安サポート。
このような方々に守られ、RS代表の長野会長も安心して事業参加していました。
今後の宿題も在りますが、参加された皆さん仮世話役としてありがとう御座いました。
楽しくも有意義な2日間でした。
資材も無事に所定の場所に収めることが出来ました。
以上ご報告いたします。 遅くなりました。

調布フェスタお疲れ様でした!
 2003年8月4日(月)13時04分 轟 珍城

どの高校生か分からないけど、ボランティアのNAHOさんを含めて、調布フェスタ参加の皆様、本当にお疲れ様でした。(昨日の私は疲労のあまり9時に寝ました!)
前夜祭の温泉は最高でした!また、当日は予想を上回る規模に驚きましたし、子供が喜んでいる顔を見るのはいつでも楽しいことで、本当に愉快な時間を過ごすことが出来ました。それから、事故がなくて本当に良かった〜!

ただ、大きなイベントで作業量も多いため、反省しなければならない点も目についたような気がします。結果として無事終了しましたが、反省すべきは幾つかありました。私が直接関与しただけでも…
私の反省その1:下船途中の船を動かして、よろけた小さな子供が泣いてしまいました。
私の反省その2:片付けに使用するリジッドのEボートを撤収してしまい、無駄な作業を増やしてしまいました。
一人で反省した結果、危険を伴う現場では当然の常識が必ずしも常識になっていないことが原因である気がします。例えば、作業開始前に各作業の責任者と分担を決め、作業の手順や問題点・注意点をメンバーで確認するとか…。
(偉そうなことを言ってしまい恐縮ですが)今後も時間が許す限り、来年の調布フェスタを含めて、色々なサポートをしたいと思っています。宜しくお願いします。

調布に参加して
 2003年8月4日(月)10時40分 稲城の子

ジョウさん、はるさん、館長、サブちゃん、斉藤さんお久しぶりでした。本当にご苦労様
大変疲れたことでしょう。ご苦労様でした。いろいろ目に付くこともありましたが、
もう一段アップしたフェスティバルに出来るようになりたいですね。
昨年も同じような事を考えたような気がします。
しかし、調布の若手の人たちが全精力をかけて作ったものを受け取ることが出来た様な気がします。
フェスティバルを支えた一人として、自分なりの関わり方を考えさせられました。
無事故で無事終了し、みんなで一致協力できたことは成果かと考えます。
NAHOさん早速見に来ていただき、有り難う。次のステップは参加することかな!!!

これから始まる重労働を知ってか知らずか・・・ さてみなさん、用意はいいですかあ

・・・・ちいさなエピソード
はじめまして☆
 NAHO

こんにちゎ。ナホともうします。
ほんじつの、多摩川フェスタに
ボランティアで参加させていただいた、高校生です。
とってもとっても、おつかれさまでした。
おなまえを、うかがうのを、わすれてしまったのですが、さいしょに、カヌーにのせてくださった、青い服の方(45°の方で、ペットボトルのDAKARAをひとくちくださった方です 笑)に、「『多摩川リバーシップ』ってホームページあるよ」って教えていただいたので、おじゃまさせていただきました。
たのしそうですね。
ほんとに、きょうは、おせわになりました。
かえって、いろいろ、おじゃまだったのではないかと……
とくに、その方、しんせつにしていただいて、ありがとうございました。

みなさんの御活躍、お祈りしています。
   
NAHOさん

青い服の45°の人僕です。
燃えるような熱い日のボランティアの1日、青春の1ページに貴重な思い出ができたね。
NAHOさんが乗ったのは、リバーカヤックと言って、
非常に回転性能の良い難しい舟です。
短時間でかなり乗れるようになったね。
今度は川下りに挑戦しよう。
学校生活に疲れたらいつでもリバーシップが待ってます。

調布フェスタ参加の皆様、みんな大丈夫と言っていたけど
ホントに大丈夫でしたか?。僕は日焼けで大変でした。ラダーマンも神経的に疲れました。
                           パパイヤ佐藤
イベント前のやりとりなど・・・
調布フェスタのもろもろ追録
                     ホーリー

フネ
レスキュー艇ほかフネの打ち合わせができていないようです。相談して必要なレスキュー用の艇を1-2艇用意して中洲側と左岸出艇場に係留するか、浮かべておくと良いと思います。特に先週のような流れなら。
私のシットオン必要ならお持ち下さい。(誰でも乗りやすく、レスキューには最適なフネです)
その他、アドベンチャーが連絡艇として出ることになっています。右岸のボート小屋から定期的に大きい漁船が手漕ぎボート5-6艇を牽引し川渡しをやっていますのでE−BOATなど注意です。
食事
土曜の夜は焼肉のはずです、翌日昼はカレーでした、朝はでないようです
調布会議所メンバーは家が近いので、数人が泊まる以外は帰るからです。日曜の朝だけセルフサービスでは無いかというのが昨年の様子です。
皆さんへ
                      長野

今週、月曜日から広島、小倉、高松、名古屋と出張(行商?)先でメール見ています。
皆さんの努力でイベントがうまくゆくような体制になりましたね。
私も年甲斐もなくがんばるつもりですが、フィールドの方宜しくお願いします。中州のウオータースライダーまで子ども達をピストン輸送すること、中洲での見張り、乗り場でライフジャケットを付けさせるなどが主なワークですが、中州の輸送がハードワークで途中で交代することが必要です。
堀さんのメールのように川の状況が変われば、現場で応用問題もあるかと思います。
くれぐれも、安全には配慮し、慎重かつ大胆にサポートしたいと考えております。
堀さん、交通艇として、アドヴェンチャーを新井さんに託して下さい。よろしくお願いします。
昨年の経験を踏まえて当日の配置などの指揮をお願いします。




日記の目次に戻る    次の日記を読む   会の活動記録に戻る