030712〜13 チーム・ブラックボックス万水川よろずいがわに挑む
〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
まあ、とにかく見て下さい!!
みんなのいい顔、なんてきれいな、きれいな水!!
フォト・セッションは、轟珍城こと新井氏と、妹尾SENOO氏です。


〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
掲示板で飛び交う面々の対話は、まだまだHOTのあっちち。でも、
もうすでに、次なる計画も着々進行中。今度は乗り遅れないようにしなくちゃ!
ここで使用している写真はインターネット用に縮小・加工しています。原本が欲しい方は事務局まで御請求下さい。
(編集・文責かとう 030719)


出発前のやりとり・・・
PHOYO ALBUM BY GOHCHINJOE
お世話になったPCCメンバーからの投稿
帰還後・掲示板から
PHOYO ALBUM BY Mr.SENOO



出発前のやりとり・・・
万水川・犀川 積み込み完了! 時間の確認
  2003年7月10日(木)23時29分 ホーリー


積み込みを終わり、金曜日は会社ハンドンで先に行きます。
7/12本隊の予定を確認しておきますので、これに合わせ早めにあるいは後から合流下さい。
くれぐれも名古屋のすき焼きとマイスタービールのディナータイムには
間に合うように来てください。(ゴックン)
(以降は長野のホスト伊藤鉄郎さんより)
11:00 豊科IC出口です。
12:00 穂高町営駐車場にて各自昼食。
その後犀川下流上陸地点のマレットゴルフ場まで車を置きに行く。
13:30 万水川より出艇。
あやめ公園前の川原集合ではないということを徹底しておいて下さい。
もっとも10:00までなら堀さん、中村さんと共に同川原におるでしょうが。
前夜からキャンプするわけですから。ではお会いするのを楽しみに---。

万水川によろしく!
 2003年7月10日(木)22時55分  かとうまきこ

いいツアーになることは、もう間違いなし!
道中のご無事と、釣師とのトラブル御免の「御守札」を皆さまに。
いってらっしゃーい!
(^_^)/~~(^_^)/~~(^_^)/~~(^_^)/~~(^_^)/~~

静まり返った掲示板。
無事の帰還をいのるばかりの留守番組でしたが・・・

 7月12日(土)23時23分

と、突然、携帯がなって、まさに!
ツアーを終えキャンプしている面々からのコール。
意味不明なところ多々々ながら、原文ママ、の掲載です。明日は犀川挑戦?!
熱いエールを送りつつ・・・

「えーっつ、HARUさん??え、あらいさん?よく聞こえない。え、??無事ですか?
どんな具合でしたか?みんな元気???」

「こんばんわ〜〜〜。こちらチームBB。
新井氏、ごうちん。(剛・豪チン????)200mほど流されるも無事デス。
夫人はすいすいと、かたわらをクリアデス。・・・・」って。
釣師とのトラブルも有ったようですが、全ては落着した模様。
キャンプサイトで、充足の時間を過ごしているようでした。

PHOYO ALBUM BY GOHCHINJOE

----- Original Message -----
From: "Joe Arai"
To: "RS加藤 真紀子さん"
Sent: Monday, July 14, 2003
Subject: 万水川の写真

万水川の写真を送ります。
  30人のキャンプは、はい、非常に楽しかったです。
惜しむらくは、今回期せずして夫婦で『ニュースメーカー』になってしまったのに、ホーリー師はニュースを作らなかったことですか…。(尚、せったんは、ちゃんと付き合ってくれました!)
それから、防水デジカメ(ソニーサイバーショットU60)は、なかなかですね。
犀川を一緒に泳いでも問題なく、画質もまあまあでした。

ゴ〜チンジョ〜こと、新井
PHOYO ALBUM BY GOHCHINJOE
コメント提供:うえださん
 →→→  
ん?!!!

万水川運動公園の横のスタート地点

ゴールに車を回送中のため待機

30艘のカヌーでいっぱいです

写真では分かりにくいが流れは早い
▼大王ワサビ園ワサビソフトクリームとワサビアイスモナカ




万水川だあああ


大王ワサビ園駐車場横の木製の階段からエントリーします。護岸保護の為ドライエントリーは禁止です。 ワサビの生育の適した水温なので、長く水に浸かるのは辛い。
ここで水泳したり、カヌーを交換して遊びました。 これが黒澤明監督の「夢」で有名な水車小屋です。観光客から沢山写真を撮られました。でも水車付近にカヌーを置かないで下さい。カヌーの無い風景を撮りたい人もいます。

犀川に合流しました・・・

ゴールの中村マレットゴルフ場

PCCの方がターフ等のセットからすき焼き、ビールサーバーを持ち込んだ本格的生ビールまで用意して頂き感謝。(龍門渕公園横の河原です)
このページトップに戻る
お世話になったPCCメンバーからの投稿
信州ツアー、ご一緒、有難うございました。!
  2003年7月15日(火)11時23分 くまさん


リバーシップの皆様、こんにちわ。
私は今回の信州ツアーの幹事をやっていた、PCCの水野(くまさん)です。
皆さんの楽しい掲示板にお邪魔させてください。
今回の信州ツアーは好天に恵まれ、本当に楽しかったです。
万水川、犀川、高瀬川といろいろ有ったと思いますが、
それが又それぞれに楽しい思い出になると良いですね。(^^♪
1日目は、皆さんと一緒に万水川を下りましたが、
何度下ってもあの自然あふれる風情が素晴らしいですね。
2日目は、私達PCCのメンバーは高瀬川へ行きましたが、
白子さんに同行していただき、安心して下る事が出来ました。
水量は少なかったですが、流れと流れが合流して、ボイルなどがあり、
不安定になる事もありました。(1度、沈しましたがロールでリカバリー)
又、危険なブロックや倒木などがあり、白子さんにリードしていただき、
本当に有難うございました。
キャンプではすき焼きを用意させてもらいましたが、如何でしたでしょうか?
又、一緒に飲んだ中村さんの地ビールは美味しいですね。(*^_^*)
2日目の朝食ではホットドックやだし巻き卵など、沢山用意していただき
美味しくいただきました。本当にご馳走様でした。
今回参加された皆様、ツアーに、キャンプに楽しくご一緒できた事を喜んでいます。(^^♪
幹事をやっていただいたホーリーさん、大変お世話になりました。
これからも宜しくお願いします。
又、そちらのフィールドへも、お邪魔したいと思っています。
その時は宜しくお願いします。

万水川・犀川ツアーありがとうございました。
  2003年7月15日(火)19時22分 PCC中村


リバーシップの皆様、PCCの中村です。

万水川・犀川ツアー皆さんのおかげで例年になく楽しいツアーとなりました。
皆さんに飲んでいただこうとお持ちしたビールは如何でしたでしょうか?
今回は自信作がありませんでしたので満足していただけなかったかもしれません、
カンパまでいただき恐縮しております、これに懲りず次回はより美味しいビールを
造って持ってきますのでまた来年の合同イベント? にはリバーシップの皆様方
参加してくださいね!
2日の間ではありましたがどうもありがとうございました。

PCCallで送られてきました伊藤鉄郎さんのメールをコピーして送ります。
鉄郎さんはパソコンでメールを出していませんので、リバーシップのホームページ
も見ることが出来ないと思います。

昨年にも増して大成功でした。rivership の皆様もご満足いったでしょうか。
わがpccのメンバーも皆喜んでおりました。来年も又合同で致しましょう。
人数的にもちょうど良かったと思います。
一日目のコースですが、ここ3年同じコースで、しばらく中流域(さざなみ荘〜大原橋 10km)をやってないので来年は中流域にしたら、
という意見もpccの中でありますので、考えております。
そして二日目は希望によって、今回のriversideのコースとpccの高瀬川〜あやめ公園のコースに別れる。
当日の水量によっては全員万水川出艇に変更も可ですし。
中流域は山間部を流れる川としては危険度が極めて低く、瀬も適当にあってカナディアンでも楽に下れます。
最後に朝食の準備をrivershipの皆様にして頂きありがとうございました。食事内容も好評でした。
それから意欲溢れる皆様へ、どうか一度、木曾川の日本ライン(美濃加茂〜犬山約8km)へお越し下さい。
3m近いウエーブもあり、適当に遊べるサーフィンスポットもありで、危なくはないけれどスリル満点です。
ここがわがPCCのホームゲレンデということになります。
私など no contact で突然行っても土日の09:00までならば大抵誰かが来ています。
集合場所は犬山市の桃太郎(神社前公園)と言えば誰でもすぐ教えてくれます。
今回、節ちゃんと白子さんに会えて嬉しかったです。
一度白子さんのplay spot へ是非行きたいと思っております。
書き遅れましたが、犀川ツアーは毎年7月の第2週ということになっております。
堀さんのキメ細かいご配意で思いで深い2日間(3日間)となりました。
rivershipの皆様に宜しくお伝え下さい。

ホーリーさん
  2003年7月13日(日)19時37分 yamatyan


掲示板をお借りして
堀さんどうもありがとうございます。
たのしい2日間をすごさせていただきました。
またお会いしましょう。
http://www.bbweb-arena.com/users/yamatyan/myweb.htm
このページトップに戻る
帰還後・掲示板から

全体報告 チーム・ブラックボックス万水川下り
  2003年7月15日(火)18時29分 うえだ

万水川・犀川を子供用ゴムカヌーで下ったうえだからの報告です。
初日は運動公園からて中村マレットゴルフ場までコースで、
途中、黒澤明監督の「夢」で有名な水車小屋脇のクリークを漕ぎ上がり
大王わさび農場でワサビソフト楽しむ定番コースです。
昨年食べたワサビアイスクリームを今回も食べて見ましたが、
昨年程辛くは無かったので試食のワサビを乗せて食べました。
犀川に合流してからも私はチキンコースを探していましたが、
皆さんは果敢にも目線より高い波が連続する瀬に突っ込み
ゴーチン・ジョーの称号を手に入れた方もいました。
夜はPCCの皆さんが用意して頂いた沢山の地ビールと名古屋風すき焼きを
十分過ぎる程堪能し、焚き火を囲んで夜遅く迄盛り上がりました。

翌日はPCCのメンバーは難易度の高い高瀬川に、
関東勢は3才のお嬢さんを連れた角倉ファミリーを中心に
もう一度万水川下りですが、今回は何故か、水車小屋脇のクリークを
漕ぎ上がれない人がいて心配しましたが、ベテランのサポートにより
無事合流出来ました。

梅雨のツアーなのに雨は撤収を終了する寸前まで降らなかったので助かりました。
また来年もPCCのメンバーと犀川を下りたいと思います。
(来年の犀川は八坂村から信濃新町との噂も有ります。)

お疲れ様でした。
  2003年7月13日(日)21時55分 角倉


子連れで参加の角倉ファミリーです。皆様無事帰宅されましたでしょうか?
おかげさまで充実した二日間でした。
いろいろと足でまといになったでしょうが、皆様方にはいつもいつも優しくしていただき感謝しております。
だんだんと川遊びの楽しみがわかりはじめました。

おそばをのんびり食べているはずの御一行様が渋滞に巻き込まれたのではと心配しておりましたが、
佐藤さんのメールでは新井さん宅に7時過ぎには着かれていたようでほっとしました。
私どもは諏訪湖のサービスエリアで昼食の後、中央高速を飛ばしたところ、
談合坂の渋滞情報が最初3キロだったのがどんどん伸びて直前には15キロになり、
その他の事故も重なって高井戸まで4時間以上の表示になったため
河口湖から御殿場経由で東名高速で帰宅しました。
東名でも厚木で事故があり少し渋滞しましたが、渋滞を抜けてから海老名で軽く夕食も済ませ8時の帰宅となりました。
今後ともよろしくお願いします。

心豊かに!
  2003年7月14日(月)13時35分 佐藤


ギャグタッチで報告か、ポエム風に報告かで悩みましたが思うままにお伝えします。
この二日間で、人間は心豊かに生きていることが、一番幸せで、
そのことを深く感謝致します。PCCの皆様(ホーリー師のお知り合い
のカヌークラブ)美味しい夕食ありがとうございます。

始めから終わりまでトラブル続きでもう大変。ジョーさんが犀川橋の下で
沈脱して200メーター以上?流された後、上陸した場所に釣り師。
「あんた達許可とってんの!だれか話のわかるひと出してよ」。
暗に金出せ、言っているようでした。
しかしホーリー師は「釣り師の気持ちもわかる」と。
”せっかく休日に釣りにきてもカヌーが通ったあとは1時間つれないなんて”。
僕は最近めっきり釣りはご無沙汰してるので、釣り師の気持ちは忘れています。
我々がカヌーを愛するように、釣り師は魚がつれる瞬間に命をかけています。
その気持ち理解しましょう。
ホーリー師の家にイスを忘れました。せったんなべ忘れてる。
ジョーさんちと多田家と妹尾夫妻の夢のようなお付き合いの話は
また今度に。

最高の誕生日でした!!
  2003年7月14日(月)19時35分 平本


参加者・お留守番の皆様へ
川崎の平本です。
皆様2日間お世話様でした、また大渋滞の中帰宅お疲れ様でした。
久しぶりのツーリングに楽しませていただき大変ありがとうございました。
PCCの皆様もこの掲示板をご覧になっているようでしたら、
大変にお世話になり、美味しいすき焼きや、なかなか飲めない美味しいビールなど・・・
いたせりつくせりのご配慮を頂きましてありがとうございました。
来年もまた合同でこういったイベントが開ければいいですね!!
関東の川にも是非お越し下さい。(御岳かな・・・)
皆で又ツーリングをしましょう!!
カヌーに沈は付き物!!でも怖いけど(あはは)???安全にこれからも楽しみましょう。
まだ書きたいことはいっぱいありますがこの辺で!!
また誘ってください。齋藤さんも宜しくでした。ではでは

お騒がせしました!
  2003年7月14日(月)22時03分 ゴーチン・ジョー


皆様へ
2日間ともお騒がせ夫婦で大変失礼しました。
特に初日のチンは、釣り人やPCCの皆様まで迷惑を掛けてしまい、
改めてお礼とお詫びを申し上げます。
また、夫唱婦随の家庭で、二日目はカミさんがせったんまで巻き添えにして、
佐々さんや多田さんに迷惑を掛けるし、最後はギャラリーの前でチン。
今日、会社をサボった私はカミさんと反省会をして
『もっと必死に練習するぞ!』
と2人で誓いをたてましたので、今後とも宜しくお願いします。

お世話になりました
  2003年7月15日(火)18時26分 sasa


2日目にドタ参加させてもらった佐々です。
ホーリーさんはじめ皆さんいろいろお世話になりました。
いきなりの参加にもかかわらず皆さんのアットホームな輪に入れていただき
気持ちよく漕ぐ事が出来ました。
犀川は久しぶりで 万井川は初めてだったのでとても楽しかったです。
ホーリーさんの優雅なパドリングさばき 久々にカナディアンカヌーの原点を見た気がしました。
ビールとすき焼きの話に目を輝かせる皆さんをみて来年は是非2日間参加しなければと思いました。
お世話になった皆さん いろいろありがとうございました。

行ってよかった万水川・犀川
  2003年7月16日(水)00時33分 妹尾(senoo)


万水川・犀川ツアーは不思議なくらい雨に会わずに(最後の最後で降られましたが)
すばらしいツアーでした。
ホーリーさんはじめRSの面々、そして初めてお会いしたPCCの皆さん
本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
中村さんのビール。是非又飲みたいです。ホントにうまかったなー!!
PCCの皆さん用意のすき焼きも腹一杯食べました。
そしてロディオ艇の長良川の鵜のように川の中に消えたり出たりの巧みな艇操作や
激流(私にはそう思えたのですが)にわざと向かって行きその中楽しんでいるなど驚きの連続でした。
また、佐々ご夫妻の息ののあったパドルさばきと巧みなカヌー操船に感動。
これからのカヌーの目標が出来たと思いました。
もちろんホーリー師の技ありのカヌー操船は、いつ見ても勉強になります。
来年も是非皆さんと、万水川でお会いしたいですね。

万水川・犀川での交流
  2003年7月17日(木)23時57分 ホーリー


ただいま!信州は安曇野 万水川と犀川から帰ってきました。
夜は名古屋のPCCの方々のすき焼き、そしてマイスター中村さんのビール
美味しかったですね。
(お弟子さんの横山ようこさんの若々しいビールもフレッシュで美味しかった)
新井シェフのホットドッグ美味しく大評判でした。また作って!
川はいつもの訓練場所、多摩川中流域とはいささか異なり、きれいで圧倒的な水量
でしたね、特に犀川のビッグウエーブ、ジョーさんは名前まで変えてしまうほどの
見事な轟沈でした。アレは誇れる立派な沈です、見事な初沈!おめでとうございます
そして、私は何よりも伊藤さん、クマサンはじめPCCの皆様の笑顔と温かさが
いつもの事ながら嬉しく思っています。長瀞の白子さん、千葉の佐々ご夫妻
カヌーの腕前は勿論のこと、川人としてのマナー、心意気、その姿を
参加していただいたリバーシップの仲間に見て頂きたく思っていました。
今回の友の輪の中で関東行き(多摩川?荒川の長瀞?)の話も持ち上がり
ましたので、その時は皆で歓迎したいと思います。
楽しい信州の思い出がまた増えました、皆様の参加ありがとうございました。

このページトップに戻る


PHOYO ALBUM BY とーりょうSENOO

----- Original Message -----
From: "妹尾"
To: <river-ship@b-flag.com>
Sent: Wednesday, July 16, 2003 12:47 AM
Subject: 万水川・犀川ツーリングの写真です。

  ちょっと遅くなりましたが、写真見繕って送ります。
腕前が良くないのでアングルは今ひとつですが
記念になると思います。
私のデジカメは防水ではないので、
もっぱら陸での撮影でした。
迫力ある水上のアングルを狙えなかったのが残念です。
二日目は朝食風景だけでした。もっぱら食べてました。
万水川・犀川は想像以上に美しく、迫力あり
行って良かったです。
来年も参加ですね。加藤さんも今度はご一緒に。
PHOYO ALBUM BY Mr.SENOO

アフロこずえ

アフロ多田

運動公園駐車場

わさび園のふたり


万水川のはるちゃん

万水川わさび園
たっぷり漕いだら。
あとは、これっきゃありません・・・
すき焼き準備真っ最中・・・

すき焼きシェフ
焚火を囲んで、話つきず・・・
あけて、朝〜〜〜ッ

朝食シェフ

朝食見張り番のはるさん

角倉ファミリー

朝食のせったん
犀川休憩・・・

犀川メダカ観察
 祝!チームBB初遠征大成功




日記の目次に戻る     次の日記を読む    このページトップに戻る     活動報告に戻る